新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部のイベントが中止・延期の可能性があります。
最新情報は当該施設にお問い合わせ頂くか、公式ホームページをご覧ください。
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
4日~ |
魅惑の鉄道切符 鉄道七夕まつり |
新津鉄道資料館 | 0250-24-5700 |
5日 | 親子で楽しむクラシック | 秋葉区文化会館ホール | 0250-25-3301 |
7・14・21日 | わくわくリトミック | ||
全日 | 長谷川コレクション展 | 新津美術館 | 0250-25-1300 |
2~5日 | 新潟さつき展 | 0250-24-8787 | |
11~12日 |
インテリアグリーンフェア |
||
17~19日 | 初夏の草風展 | ||
25~26日 | 三条金物市 | ||
12・15・23日 |
花と緑の教室 |
新潟県立植物園 |
0250-24-6465 |
全日 |
企画展示コーヒー展・カカオ展 |
||
6日まで |
ボタニカルアート展 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
3日 | にいつ鉄道音楽祭 10:00~ |
にいつ0番線広場 (一・六市開催場所) |
新津鉄道音楽祭実行委員会 |
~7日まで | 鉄道七夕まつり | 新津鉄道資料館 | 0250-24-5700 |
25日まで | 魅惑の鉄道切符 | ||
24日 | オペラ《なりゆき泥棒》カバンの取りちがえ~ | 秋葉区文化会館ホール | 0250-25-3301 |
5.12.26日 | わくわくリトミック | ||
18日まで | 長谷川コレクション展 | 新津美術館 | 0250-25-1300 |
30日~ | 田島征三 アートのぼうけん展 | ||
4日まで | 美濃焼産地窯元販売 | 0250-24-8787 | |
16~31日 |
昔々、徳利展 |
||
16~ | 手作り木工家具販売 | ||
25~26日 | 三条金物市 | ||
13・23・30日 |
花と緑の教室 |
新潟県立植物園 |
0250-24-6465 |
10日まで |
企画展示コーヒー展・カカオ展 |
||
13日~ |
食虫植物展 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
9・18・25日 | スタインウェイを弾いてみよう! | 秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館 0250-25-3301 |
全日 | 不思議がいっぱい 食虫植物展 | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
9日まで | はなはっぱみ展 | ||
~23日まで |
新津鉄道資料館 展示 |
新津鉄道資料館 | 新津鉄道資料館0250-24-5700 |
29日まで | フィンレイソン展 |
新津美術館 |
新津美術館0250-25-1300 |
29日まで | 手作り木工家具販売 |
新津フラワーランド 0250-24-8787 |
|
全日 | 夏の植木まつり |
|
花夢里にいつ0250-21-6633 |
11~14日 | 盆花まつり |
3年度中止 | にいつ松坂流し | 新津本町通り | 新津観光協会0250-24-3777 |
3年度中止 |
にいつ夏まつり | 新津本町通り | 実行委員会0250-24-000 |
3年度中止 | 小須戸喧嘩まつり | 小須戸本町通り | 秋葉区産業振興課0250-25-5689 |
3年度中止 | きてきちの歩行者天国 | 新津本町通り | 新津商店街連合会0250-22-1111 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先1niti |
全日 | 鉄ぶら抽選会 | あ!キハ観光案内所、参加店 | あ!キハ観光案内所 |
12日 | 新潟市秋葉区文化会館レジデンシャル合唱団「フォリエ」演奏会 | 秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館 0250-25-3301 |
8日~10/10 | タネといろいろな豆 | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
11~10/25 |
特別展「瀬古龍雄鉄道写真展II |
新津鉄道資料館 | 新津鉄道資料館0250-24-5700 |
4日~11/7 | 富野由悠季の世界 |
新津美術館 |
新津美術館0250-25-1300 |
4~12日 | おばけカボチャコンテスト |
|
新津フラワーランド 0250-24-8787
|
18~9/26 | 秋のガーデンショー | ||
全日 | 秋の植木まつり |
|
花夢里にいつ0250-21-6633 |
10~11/4 | 秋のバラまつり |
3年度中止 | シャッターアート | 本町通り新光商店街 | 事務局0250-22-0583(コダカメラ内) |
3年度中止 | 新津宵の風舞 |
新津本町 栄町通り |
事務局0250-47-4788 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
全日 | 鉄ぶら抽選会 | あ!キハ観光案内所、参加店 | あ!キハ観光案内所 |
20日 | フォリエ演奏会 延期公演 | 秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館 0250-25-3301 |
3日 |
秋の植物園まつり 新潟県都市緑花フェア |
新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
~10日 | タネといろいろな豆 | ||
13日~11/23 | 人と植物のかかわりチョコレート | ||
~25日 |
特別展「瀬古龍雄鉄道写真展II |
新津鉄道資料館 | 新津鉄道資料館0250-24-5700 |
10/23~ |
|||
~11/7 | 富野由悠季の世界 |
新津美術館 |
新津美術館0250-25-1300 |
8~11日 | 秋の「草風展」 |
|
新津フラワーランド 0250-24-8787
|
9~11日 | 秋の盆栽展 | ||
23~25日 | 秋季盆栽展 | ||
10/31~11/1 | 秋の収穫祭と花祭り | ||
9・10日 | 花夢里にいつ感謝祭 | 花夢里にいつ0250-21-6633 | |
15~11/23 | 柑橘まつり・菊まつり | ||
16日 | あきはなび オンライン | 阿賀野川河川敷会場は閉鎖 | 実行委員会0250-21-1039 |
1~11/2 |
にいつハロウィン仮装まつり |
JR新津駅東口周辺 | 実行委員会0250-21-1039 |
未定 |
にいつナイトステーション 「酒っ衆っ歩っぽ」 |
秋葉区内参加店舗 | 実行委員会0250-24-3777 |
中止 |
にいつ鉄道まつり |
JR新津駅東口周辺 | 実行委員会0250-24-3777 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
21日 | 林家たい平独演会 | 秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館 0250-25-3301 |
~11/23 | 人と植物のかかわりチョコレート | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
1/26~12/26 | クリスマス展 | ||
~11/23 |
新津鉄道資料館 | 新津鉄道資料館0250-24-5700 | |
~11/7 | 富野由悠季の世界 |
新津美術館 |
新津美術館0250-25-1300 |
10/29~11/1 | 新潟盆栽秋雅展 |
※11/1きのこ汁は中止
|
新津フラワーランド 0250-24-8787
|
10/31~11/1 | 秋の収穫祭と花まつり | ||
13~29 | カラーリーフフェア | ||
21~29 | 盆栽・山野草フリマ | ||
3日 | 庭木冬囲い 相談会 |
|
花夢里にいつ0250-21-6633 |
25~30 | 花のギフトセール |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
1~17 抽選会18日 |
年末大売出しガラポン抽選会 |
売り出し:商店街各店 抽選会場:来て基地 |
各参加店舗まで |
~17 |
にいつ鉄道商店街 割引クーポンプレゼント |
新光商店街各展 | 新光商店街協同組合 |
11日 | 大谷康子ヴァイオリンリサイタル | 秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館 0250-25-3301 |
11/26~12/26 | クリスマス展 | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
1~20 |
年末年始またぎセール | うららこすど | うららこすど0250-38-5430 |
3~26 | シクラメンと洋蘭フェア |
|
新津フラワーランド 0250-24-8787
|
3~19 | クリスマスショー | ||
10~12 | フラワーランド1割引 | ||
24~1/5 | お正月商品販売 | ||
12/1~30 | 花のギフトセール | 花夢里にいつ0250-21-6633 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
29 | 小野リサ コンサート | 秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館 0250-25-3301 |
4~9 |
新潟教育アート展 | 新津美術館 | 新津美術館0250-25-1300 |
22~ |
秋葉区ゆかりの作家たち | ||
4~23 | 企画展示「新春展」 | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
10~12 |
年末年始またぎセールの プレゼントお渡し日 |
うららこすど | うららこすど0250-38-5430 |
未定 |
白玉の滝 寒行 | 白玉の滝 9:30~ | 健魂事務局0250-62-2965 |
~1/5 | お正月商品販売 |
|
新津フラワーランド 0250-24-8787
|
2~3 | 新春福引き大会 | ||
2~5 | 大入り福箱フェア | ||
8~16 | 新春おもしろ市 | ||
12/1~30 | 花のギフトセール | 花夢里にいつ0250-21-6633 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
1~3/6 | 秋葉区ゆかりの作家たち | 新津美術館 | 0250-25-1300 |
全日 | 秋葉区 ひな・お宝めぐり | 秋葉区各店舗 |
新津地域交流センター 0250-24-4219 |
26 |
「ポスト・コロナ」フォーラム |
秋葉区文化会館ホール | 0250-25-3301 |
6~14日 | クリスマスローズ展 | 新津フラワーランド | 0250-24-8787 |
25~27日 |
洋ラン展 | ||
1~27日 |
にいがたの花 アザレア |
新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
未定 |
未定 |
うららこすど | うららこすど0250-38-5430 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ |
26日まで |
秋葉区 ひな・お宝めぐり | 秋葉区各店舗 |
新津地域交流センター 0250-24-4219 |
2~21日 | 新潟の花 チューリップ | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園0250-24-6465 |
24~4/12 | スプリングガーデン | ||
6日まで | 秋葉区ゆかりの作家たち | 新津美術館 | 0250-25-1300 |
19日~ | MINIATURELIFE展2 | ||
6日 |
秋葉区ジュニア合唱団 赤い鳥第2回演奏会 |
秋葉区文化会館ホール | 0250-25-3301 |
11~13日 | 越佐雪割草展 | 新津フラワーランド | 0250-24-8787 |
金津焼き作陶展 | |||
18~21日 |
ガラスのメルヘン美術館 花の妖精展 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
19日~ | MINIATURELIFE展2 | 新津美術館 | 新津美術館0250-25-1300 |
1~7日 |
加茂木工 インテリアフェア |
新津フラワーランド | 新津フラワーランド 0250-24-8787 |
8~10日 |
春季盆栽展 | ||
10日 | もちつき大会 | ||
15~17日 | 秋葉ハンドメイドクラフト展 | ||
29~30日 | 母の日ギフトフェア | ||
中旬 | 盛岩寺平和塔花まつり | 秋葉平和塔 | 秋葉区仏教会(成岩寺)0250-22-2619 |
~10日 | スプリングガーデン | 新潟県立植物園 | 新潟県立植物園 |
12日~ | 企画展示シャクナゲ・ツツジ | ||
1~30日 |
テイクアウトドットコム |
秋葉区の参加店舗 |
新津商工会議所 |
29日 |
うたとおどりと郷土芸能の祭典 |
秋葉区文化会館ホール | 秋葉区文化会館0250-25-3301 |
日 | イベント名 | 会場 | お問合せ先 |
14日 | 村治佳織ギターリサイタル | 秋葉区文化会館ホール | 0250-25-3301 |
15日まで | MINIATURELIFE展2 | 新津美術館 | 0250-25-1300 |
28日~ | 長谷川コレクション展 | ||
~8日まで | 母の日ギフトフェア | 新津フラワーランド | 0250-24-8787 |
14~22日 |
おばけカボチャ コンテスト用苗配布 |
||
19~22日 | 村山雨景染め絵展 | ||
19~29日 | バラとアジサイフェア | ||
~15日迄 | 企画展示シャクナゲ・ツツジ | 新潟県立植物園 |
0250-24-6465
|
18日~7/10 | 企画展示コーヒー展・カカオ展 |