イベントカレンダー

2022  5月

イベント名 会場 お問合せ先
6日  赤い鳥と一緒に歌おう! 秋葉区文化会館ホール 0250-25-3301
15日まで 蔵出し鉄道パネル展 新津鉄道資料館 0250-24-5700
全日 佐川美術館コレクション 平山郁夫が描く 世界遺産展 新津美術館 0250-25-1300
~1日 春の多肉&観葉マルシェ 新津フラワーランド 0250-24-8787
3~14日

母の日ギフトフェア&バラフェア

13~21日

おばけカボチャ

コンテスト用苗配布

20~21日 第47回斑入り植物展
26~28日 陶・アート HIROKO&獏工房販売会 
27~28日 第4回 富貴蘭展
~14日迄 企画展示シャクナゲ・ツツジ 新潟県立植物園

0250-24-6465

 

4日 植物園スプリングフェスタ2023
17日~7/9 日本植物学の父「牧野富太郎展」

2023  6月

イベント名 会場 お問合せ先
4日 青空市 にいつ本町通り商店街  
6/3~7/24 魅惑の鉄道切符 新津鉄道資料館 0250-24-5700
18日まで 佐川美術館コレクション 平山郁夫が描く 世界遺産展 新津美術館 0250-25-1300
13・20・27日 わくわくリトミック 秋葉区文化会館ホール 0250-25-3301
1~4日 新潟さつき展

新津フラワーランド

0250-24-8787
9~11日

村山雨景 ひみつの花園 染め絵画

16~18日 初夏の草風展
24~25日 夏の多肉&観葉マルシェ
3日

花と緑の教室 あじさいの魅力

新潟県立植物園

0250-24-6465

6日

月あかりライトアップナイト

全日

日本植物学の父「牧野富太郎展」

4日まで

NHK連続テレビ小説「らんまん」パネル展

2023  7月

イベント名 会場 お問合せ先
~24日まで 魅惑の鉄道切符 新津鉄道資料館 0250-24-5700
29日 オペラ《ルドルフとイッパイアッテナ》 秋葉区文化会館ホール 0250-25-3301
1日 コンサート~管楽器ってかっこいい
1日~ 生誕140年 ユトリロ展 新津美術館 0250-25-1300
4日まで 美濃焼産地窯元販売

新津フラワーランド

0250-24-8787
9日まで

夏のおもしろ市

15~8/27 モーツァルトの森の贈り物
9日まで

日本植物学の父「牧野富太郎展」

新潟県立植物園

0250-24-6465

17日まで

牧野博士と新潟県

13日~

食虫植物展


過去のイベント情報

2022 8月

イベント名 会場 お問合せ先

15日~

商店街の年金市 本町通り商店街 やまいし0250-23-0397
12日 大谷康子ヴァイオリンマスタークラス 秋葉区文化会館ホール  0250-25-3301
24日 なつやすみキッズコンサート
全日 2022 鉄道クイズラリー 新津鉄道資料館 0250-24-5700
全日 トイトレインレイアウト
20.21 鉄道模型工作教室
全日 田島征三 アートのぼうけん展 新津美術館 0250-25-1300
28日まで 手作り木工家具販売 新津フラワーランド 0250-24-8787 
12~14 フラワーランドの日
6・7・10日

花と緑の教室

新潟県立植物園

0250-24-6465

7日まで

植物色図鑑色サンプル展

全日

食虫植物展

2022年の夏祭りは規模を縮小して開催しました

16日 にいつ松坂流し 新津本町通り 新津観光協会0250-24-3777

19.20日

にいつ屋台まつり 新津本町通り 実行委員会0250-24-000

2022  9月

イベント名 会場 お問合せ先
全日 鉄ぶら抽選会 来て基地、参加店 来て基地
18日 レジデンス合唱団 フォリエ 定期演奏会2022 秋葉区文化会館ホール  0250-25-3301
23日 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
10日~ 特別展「新潟を変えた新幹線―上越新幹線開業40年―」 新津鉄道資料館 0250-24-5700
~25日 田島征三 アートのぼうけん展 新津美術館 0250-25-1300
3~11日 おばけカボチャコンテスト 新津フラワーランド 0250-24-8787 
17~25日 秋のガーデンショー
22日~

タネ展

新潟県立植物園

0250-24-6465

19日まで

食虫植物展

2022年10月

イベント名 会場 お問合せ先
全日 鉄ぶら抽選会 あ!キハ観光案内所、参加店 あ!キハ観光案内所
1日 あきはなび2022 阿賀野川水辺プラザ及び一帯 実行委員会0250-21-1039
~15日 ~親子で発見「わたしの好きな秋葉区」~写真展 秋葉区文化会館ホール 秋葉区文化会館 0250-25-3301
9日 秋の植物園まつり・新潟県都市緑化フェア 新潟県立植物園 新潟県立植物園0250-24-6465
19.29日 花とみどりの教室
全日 タネ展
 8日 新幹線実物車両見学会 新津鉄道資料館 新津鉄道資料館0250-24-5700
14日 「新潟を変えた新幹線」リモート解説会
22~31 鉄×フォトギャラリー2022
15~23 第16回秋葉区美術展覧会

新津美術館

新津美術館0250-25-1300
29~ 黒井健 絵本原画展
7~10日 秋の「草風展」

新津フラワーランド

 

新津フラワーランド

0250-24-8787

 

12~18日 加茂木工インテリアフェア
21~23日 秋季盆栽展
29~30日 伝統園芸植物・猩々袴100種展
10月

にいつハロウィン仮装まつり

JR新津駅東口周辺 実行委員会0250-21-1039

2022 11月

イベント名 会場 お問合せ先
~20日 タネ展 新潟県立植物園 新潟県立植物園0250-24-6465
23~ クリスマス展

~23

鉄×フォトギャラリー2022

新津鉄道資料館 新津鉄道資料館0250-24-5700

26~

にいつ鉄道商店街

割引クーポンプレゼント

新光商店街各店 新光商店街協同組合

20日

秋葉音楽祭

秋葉区文化会館ホール 秋葉区文化会館0250-25-3301
全日 黒井健 絵本原画展

新津美術館

新津美術館0250-25-1300
3~6日 新潟盆栽秋雅展

新津フラワーランド

 

新津フラワーランド

0250-24-8787

 

5~6日 秋の収穫祭
10~13 カラーリーフフェア
10~20 盆栽見本市
18~20 阿賀野川 流炎(るえん) 
25~27 シーズブローチと
編み物同好会展示発表会

2021 12月

イベント名 会場 お問合せ先
1~16日
17日
年末大売出し抽選券配布
ガラポン抽選会
 商店街各店
 抽選会場:来て基地
 各参加店舗まで
~17日

にいつ鉄道商店街

割引クーポンプレゼント

 新光商店街各店 新光商店街協同組合
10日 大谷康子の情熱コンサート 秋葉区文化会館ホール 秋葉区文化会館0250-25-3301
25日 レ・フレールクリスマスライブ
26日まで クリスマス展 新潟県立植物園 新潟県立植物園0250-24-6465
未定 シクラメンと洋蘭フェア

新津フラワーランド

 

新津フラワーランド

0250-24-8787

 

未定 クリスマスショー
未定 フラワーランド1割引
未定 お正月商品販売
       

2023  1月

イベント名 会場 お問合せ先
9日 ニューイヤーコンサート 秋葉区文化会館ホール 0250-25-3301

4~8日

新潟教育アート展 新津美術館 0250-25-1300

14日~

美術と考古でみる、ここらへんの生活。
4~29日 企画展示「新春展」 新潟県立植物園 0250-24-6465

未定

白玉の滝 寒行 白玉の滝 9:30~ 健魂事務局
0250-62-2965

29日

秋葉っ子ふゆまつり 秋葉区総合体育館 秋葉っ子ふゆまつり実行委員会
0250-47-3415
未定 お正月商品販売

新津フラワーランド

 

0250-24-8787

 

未定 新春福引き大会
未定 大入り福箱フェア
未定 新春おもしろ市
 7~ 新春鉄道用語で書初め2023

 鉄道資料館

 0250-24-5700

2023  2月

イベント名 会場 お問合せ先
1~3/5 秋葉区 ひな・お宝めぐり 秋葉区各店舗 新津地域交流センター

0250-24-4219

1~3/19 美術と考古でみる、ここらへんの生活。 新津美術館 0250-25-1300
23日

 秋葉区発健康・自立のひと・まち・みらいフォーラム「ポスト・コロナ」

秋葉区文化会館ホール  0250-25-3301
4~19 新潟クリスマスローズ展 新津フラワーランド  0250-24-8787
18~19 福寿草新潟支部展 
1~3/5

にいがたの花 アザレア

新潟県立植物園  新潟県立植物園0250-24-6465

 

2023  3月

イベント名 会場 お問合せ

5日まで

秋葉区 ひな・お宝めぐり 秋葉区各店

新津地域交流センター

0250-24-4219

5日まで にいがたの花 アザレア 新潟県立植物園 新潟県立植物園0250-24-6465
8~26 にいがたの花 チューリップ
29~4/9 スプリングガーデン
12日まで 美術と考古でみる、ここらへんの生活。 新津美術館  0250-25-1300
13日まで 新収蔵品展 新津鉄道資料館 0250-24-5700
18~19 鉄道模型走行会
19~4/3 空想鉄道旅行 プレゼンテーション会議2023
19日

秋葉区ジュニア合唱団

赤い鳥第3回演奏会

秋葉区文化会館ホール  0250-25-3301

4~5日

越佐雪割草展  新津フラワーランド  0250-24-8787
10~12日

越後花舞台 雪割草展

金津焼き作陶展

17~19日 ガラスのメルヘン美術館
押し花 作品展
24~26

春のおもと展

日本春蘭展

2023  4月

イベント名 会場 お問合せ先
~5日 加茂木工
インテリアフェア
 新津フラワーランド 新津フラワーランド 0250-24-8787

7~9日

春季盆栽展
14~16日 春の感謝祭2割引
14~16日 秋葉ハンドメイドクラフト展
21~23日 春の「草風展」
29~5/1 春の多肉&観葉マルシェ
中旬 盛岩寺平和塔花まつり 秋葉平和塔 盛岩寺 新津墓苑
3日まで 空想鉄道旅行 プレゼンテーション会議2023 新津鉄道資料館 0250-24-5700
9日まで スプリングガーデン 新潟県立植物園 新潟県立植物園
4~9 春の大つばき展
4~23日 北欧育ちの生きたコケ“スカンディアモス”展
12~5/14 シャクナゲ・ツツジ展
未定

テイクアウトドットコム

秋葉区の参加店舗 新津商工会議所
29日

うたとおどりと

郷土芸能の祭典

秋葉区文化会館ホール 秋葉区文化会館0250-25-3301
 15日~予定

佐川美術館コレクション

平山郁夫が描く 世界遺産展

新津美術館 新津美術館0250-25-1300
15日~

新津商店街年金市

商店街各店 0番線商店街